メガネレンズクリーナーに最適な、超極細化学繊維を使用したマイクロファイバークロス。手を拭くのに使用する他、 テーブルダスターや食器拭きなどにも使用できるマイクロファイバータオルをご用意しております。
マイクロファイバークロスは、大中小の3種類ご用意しており、 柔らかくシルクを思わせる高級感があります。マイクロファイバータオルは、数量によってダイカットでの製作も可能です。また裁断だけでなく、縁の縫製タイプもございます。
どちらもフルカラーの昇華転写プリントで綺麗な仕上がりが特徴です。
~マイクロファイバーとは~
マイクロファイバーとは合成繊維の一種で、ナイロンやポリエステルを原料とした、8マイクロメートル以下の極細の合成繊維・化学繊維です。マイクロファイバーは、極細繊維にさらに加工をした超極細繊維で、その太さは8マイクロメートル以下で人間の髪の毛の100分の1の太さと言われています。さらにマイクロファイバーは、繊維の形にも特徴があります。一般的な繊維の断面は、丸い形をしていますが、マイクロファイバーの断面はギザギザな構造をしています。このギザギザの隙間が驚きの吸水性の良さの秘密です。
~マイクロファイバーのメリット、デメリット~
・メリットは吸水性と速乾性の良さ
マイクロファイバーといえば吸水性と速乾性に優れていることが最大の魅力です。
吸水性が高い天然繊維といえば木綿繊維ですが、木綿は乾きにくいというデメリットがあります。そのため特に冬場は乾きが遅く湿り気がなかなかとれません。一方マイクロファイバーは、軽く絞って干しておくだけで、木綿よりも速乾性が高く軽く絞って干しておけば数時間で乾き、カラカラになります。またマイクロファイバーは、繊維がとがっているため汚れをこすり絡めとることができ、ホコリの吸着もしやすいです。
・デメリットは熱に弱く柔らかいものには向かない
マイクロファイバーの原料はナイロンとポリエステルですので熱に弱いです。また昇華と呼ばれる印刷方法にて印字をしている場合は色落ちの原因にもなりますので乾燥機や熱消毒もできません。また繊維がとがっているため漆塗りの食器などの傷つき易いものを拭く際には注意が必要です。柔らかいからと赤ちゃんの肌をゴシゴシをこすってはいけません。体を拭く時は肌を押さえるように水分を拭き取ってください。
豊富な商品ラインナップ
ビーチサンダル
チケットホルダー
ペンケース ブックカバー
フルカラープリントタオル
フレームプリントタオル
11oz マグカップ
6oz マグカップ
スチールマグカップ
アルミボトル
ゆのみ
コースター
ネックストラップ
iPhoneケース
( iPhoneSE )
iPhoneケース
( iPhone8 )
iPhoneケース
( iPhoneX )
クリアファイル
株式会社リアライズは、「オリジナルグッズを小ロット低価格で製作しお届けする」というテーマをお持ちの法人・個人・同人問わずノベルティグッズの製作を行っています。グッズメーカーならではのサービスをぜひご利用ください。
© オリジナルグッズ制作所 リアライズネット